電車に関する英単語と英語表現をまとめてマスターしよう

海外旅行に行くと、おそらく一度は電車に乗ることになりますよね。

でも、けっこう知らない土地で電車に乗るのって緊張しませんか?

切符の買い方もよくわからないし、どの電車がどのホームにくるのかもわからない・・・。

ましてや、言葉が通じない外国ですからよけいドキドキしちゃいますよね。

今回はそんなあなたのために、「電車の英語」をいろいろとコレクションしてみました。

電車にまつわる基本的な英単語から、電車に乗るときの英語表現までをカバーしましたので、ぜひ海外旅行に行くときや、逆に日本に来た外国人のお手伝いをするときにお役立てください。

「電車」の英語、基本英単語をおさらいしよう

まずは基本的な単語から。

「電車」は英語で言うと”train”です。「列車」も同じですね。

もともと、trainという英単語は

「人やもの、動物、あるいは考えや出来事などが一列につながっている様子」を広く示すものです。

ですので、「電車」という意味でのtrainは基本的に、複数の車両がつながったもの、という意味になります。

じゃあその、電車の一両ごとの「車両」はなんと言うでしょう?

たぶんあなたも知っている単語ですよ。

正解はなんと、”a car”なのです。そう、あの「車」のcarのこと。

こんな基本的な単語なのに意外とみんな知らないので、ぜひ周りの人にクイズを出してみてください。自慢できますよ笑

 

あと電車に関連して知っておくべき基本単語としては以下のようなものがありますので、セットで覚えておきましょう。

  • 駅: station
  • プラットホーム: platform
  • 改札: gate
  • 切符売り場: a ticket counter
  • 定期券: a (commuter) pass
  • 始発: the first train
  • 終電: the last train
MEMO
少し余談ですが、「プラットホーム」は日本語の発音だとたぶん聞き取ってもらえません。前半の「ラッ」にアクセントを置くと通じやすくなりますよ。
また、「ホーム」ではなく「フォーム」(fの音)を意識して発音してみましょう!

 

特急や快速など、電車の種類を英語で言いたいときは?

次は、いろいろな電車の種類について。

特に大都市にいくと数え切れないくらいいろいろな電車が走っています。

日本の鉄道会社だと同じ種類でも微妙に呼び方が異なっていて統一されていないのですが、メジャーな表現として以下のようなものを覚えておくと役に立ちます。

 

  • 急行電車: an express (train)
  • 快速電車: a rapid (train)
  • 特急電車: a limited express (train)
  • 新幹線: a Shinkansen; a bullet train; a super express (train)

 

参考
新幹線に乗ると、乗車後のアナウンスがありますよね。
あの中で、例えば東海道新幹線で「この電車は、のぞみ新大阪行きです」というのを
” This is the Nozomi super express bound for Shin-osaka.”
と言っています。
なお、”bound for…”も電車でよく出てくる表現で、「~行き」という意味です。
※ちなみにあのアナウンスはイギリス英語です。

 

電車に乗り降りするときの英語表現は?

電車に乗るというのは英語で”get on a train”といいます。これは物理的に「車両の中に入る」動作を言うときのもの。
反対に降りるのは”get off a train”です。

なお、「乗りたかった電車に乗る」や、「電車に間に合う」という意味での「電車に乗る」は英語で”catch a train”です。

ほかにもこんな英語表現を覚えておくと、言いたいことがパッと言えるようになりますね。

  • 切符を買う: purchase (buy) a ticket
  • 列に並ぶ: line up (アメリカ英語); queue (イギリス英語)
  • 改札を通る: go through the (ticket) gate
  • 改札を出る: exit the (ticket) gate
  • 乗り継ぎ: transfer (※)
  • 運賃: fare
  • (運賃を)精算する: adjust the fare

※電車を「乗り継ぐ」も動詞のtransferで言えます。もしくは「乗り換える」の意味の”change trains”でもOK。

 

MEMO
他に英語でよく使う電車関連の表現で、有名なロンドンの地下鉄でのフレーズに
“Mind the gap.”というのがあります。

アメリカだと”Watch your step.”が相当する表現でしょう。
両方とも言いたいことは「足元にお気をつけください」なのですが、ここまで違うと面白いですよね。

まとめ:電車の英語は定型表現が多く覚えやすい。

今回は「電車」に関する英単語と英語表現を取り上げました。

決まった表現が多いので、一度覚えてしまえば後が楽です。

また、シチュエーションもだいたいパターンが決まっているので、単語や表現を知ってさえいれば、海外でも使えますし、海外から来る外国人にもバッチリ対応できますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください